fc2ブログ

カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

プロフィール

FUMI

FUMI

★☆

奄美大島のダイビングショップアクアダイブコホロ

 

奄美大島のダイビングショップ

奄美大島ダイビングライフ

World Moment
ファンダイブでお越しいただいたHOSHINOさんのサイト

ダイビングログサーチ

プーケット旅行・ホテルのクチコミ

カテゴリー

ブログ内検索

月別アーカイブ

ホームページ をお引越ししました。↓
マーメイドダイブ新ホームページ


ダイビングのブログこちらに引っ越しします。☟もよろしくお願いします。
ダイビングブログ☞☞プーケットマーメイドダイブ ダイビングブログ

プーケットのダイビングお問い合わせお申込みはメールにて⇒mail@phuket-mermaid-dive.net
スポンサーサイト



グループ割引

プーケットでダイビング
6名様でご参加でグループ割引設定しました。
おそらくプーケット最安値です。
詳しくは⇒プーケットマーメイドダイブ グループ割引

大物運💕

サワディーカー。昨日は、クルーズから戻ってこられたホリイサンとタイスキに行ってきました。同室だった韓国からいらした、チェンさんもいっしょでおなか一杯食べてきました。

今回はご一緒できなかったのですが、ホリイサンは昔から大物運がものすごい。今回はリチリューロックとボン島で2度もジンベイで出ちゃいました。ダイビング初めて5本目でジンベイ、あまりにあっさり見てしまったので大きな魚だなー。FUMIさんが興奮してたくらいの感想しかなかったらしいんですが、今回はそれ以来のジンベイ。去年はエレファントヘッドロックで貸し切りマンタ。それもふときずいたらいた。ホリイサン来ると大物祭りです。

いやーほんと近くで見れたんですね。クルーズ中のお食事もおいしかったと大満足なクルーズだったようです。コブシメの交尾もきれいだったとのことです。また是非遊びに来てくださいね。

押して~!⇒ ブログランキング・にほんブログ村へ
シミランクルーズもプーケットマーメイドダイブへお問い合わせはメールにて➡mail@phuket-mermaid-dive.net

私ごとですが手術してきました。

サワディーカー(^^♪
今日のプーケットとってもいい天気です。暑いです。
私事ですが、良性の腫瘍を取る手術をしてきました。
8月に検査したら良性だったので、暇になったら手術と思っていたのですが、私の忙しくなる前にと先生の思っているハイシーズンに少しずれがあり、だらだらとこの時期になってしまい年末は忙しいし、1月も忙しい、ということで急遽手術です。

時前に血液検査、心電図、胸部エックス線検査を受け手術に臨みました。

朝5時20分病院に来てね。前日入りでもいいとのことでしたが、前日は前日でシミランクルーズのお客様のご到着もあったので、頑張って朝1でバンコクプーケット病院へ。前日の夜から絶食だったので朝一でよかったのかもしれません。お部屋は個室でシャワートイレ付き、テレビ、ソファーもついてて数年前デング熱で入院した時よりもちょいといいお部屋だったんだと思います。(保険適用って素晴らしい。この手術と検査とで私の1年分の生活費と同じくらいの額の医療費が保険ですべて対応してもらえました。)
aPC020004.jpg
アメニティーもホテル並みについてます。が‥。今回も 前回も入院中シャワー浴びてはいけなかったので使ったのは歯ブラシとタオルくらいなのが残念でした。
aPC020003.jpg

朝7時くらいに手術室へ。ドラマに出てくる照明のあるお部屋につれていかれ本人確認。
『あなたの名前は?』『生年月日は?』『なんの手術するの?』間違えがあってはいけないのでしょうが、何度もそんな確認があり、麻酔科の先生から説明があり。(日本語通訳のひろ子さん朝からありがとうございました。)手術へ
そこからは全身麻酔だったので覚えてません。

手術が終わって起こされた時にいまいち声が出にくくって、術前に『声帯に傷がついたら声がしゃがれることがある』なんていわれたのを思い出し ちょっとブルーになったりもしましたが 夕方には声も普通に出ていてほっとしました。手術が終わってきがついたら口内炎ができていて唇腫れているんですが、これほっとけば治りますよね??

4cmくらいの砂肝みたいな塊が取れました。

甲状腺にできた腫瘍だったので首を切ったので傷が開かないようにうつむき加減に首を固定されていたのと、点滴とドレーンとでつながれていて動けなかったのでしんどかったですが、Wifiフリーだったし、テレビもお部屋にあったので仕事もできたし不自由なく入院生活過ごしてきました。
お食事です。
aPC020007.jpg
aPC020002.jpg
aPC010001.jpg
aPC030011.jpg



はじめの見積もりでは3泊4日の予定でしたが、血が止まったのも早く2泊3日で退院してきました。
今の課題は『シャワー浴びてもいいけど、首は絶対濡らしてはいけない。』ということで頭どうやって洗えばいいか考え中です。

ともあれ来週には潜れるようになりますので、ダイビングご予約お待ちしています。

プーケットのダイビングはマーメイドダイブへ
ブログランキング・にほんブログ村へ  ←お見舞い代わりに押していただけると嬉しいです。

| ホーム |


 BLOG TOP  » NEXT PAGE