朝目覚めたら 昨日寝る前は 1ドル82円をわっていたのに 82.8円
今日は両替に行こうと決めていたので プーケットタウンにある両替屋さんyanisaに電話でレート確認
10000円 3725バーツ ここ最近の中ではいいほうなので行ってきました。
ちなみに私のチェックした銀行の中で一番よかった銀行がUOB銀行で1万円3695バーツ 30バーツほど両替屋さんのほうがいい
これ以上円安すすむと 1月入金のクルーズ大赤字になってしまいそうなので…。
週あけいくらまで落ちるんだろうか?
またいつか1万円 が4000バーツの日来るのかな。
で両替したお金定期預金にしてきました。

預け入れ期間 1年半と一週間
年利は3.65パーセント
最低預け入れ額 50000バーツ。
来月12日までのキャンペーンですよ。サイアムコマーシャルバンクです。
10000バーツで 555バーツってデブッチョにこにこですが
実際には15パーセントの税金がかかるのでデブッチョがもらえるのは471.75バーツ
(デブッチョだけでなく私も 預金1万バーツあたり471.75バーツもらえるよ。当たり前か)
で家かえってインターネット見ていたら タマチャート銀行
3年満期 4年満期 5年満期の定期預金 年利3.86だって…。昨日はそんなのやってなかったのに…。
2年のが3.6%だったからそれよか率のいいとこの入っておこうと思ったのにサー。
そっち入ればよかったかなーなんて思ったり、1年半後もっと率のいい定期出てたらショックでしょ。
と思ったりこれいつまでなんだろ。次はこれ入ろうかな。
5年たったら税金引いても16パーセントつくならいいなー。って5年後の物価ってどうなんでしょうね。
円安っていいますが2年前3年前と比べたらまだまだ円高ですよ。ダイビングのご予約お待ちしてます。

←FaceBookで写真上げてます。いいねクリックしてもらえると嬉しいです。
体験ダイビング事前予約で大幅割引キャンペーン実施中です。シミランクルーズご予約受付中です。
プーケット マーメイドダイブ HP へ⇒
ご連絡、お問合せ、お申込みはメールにて ⇒
otoiawase@mermaid-dive.comブログランキング挑戦中!
押して~!⇒