サワディーカー!!東京は梅雨入りですね。
プーケットはどうなんでしょう。
さて 今回もエアーアジアを利用して日本へ帰国しました。
プーケット8時15分発クアラルンプール行き
国際線って飛行機搭乗の2時間前って思っていたらインターネットでチェックインしてたら40分前でよかったので
朝6時すぎに家を出発 朝早いと車もさくさく進みます。いつも1時間 みている空港までの道のりがたったの40分でした。
飛行機は4列 小型機です。ボートコートを羽織っていたのに寒かったー。
私 寒がりなのかなー。周りには半袖の人もいっぱいいました。クアラルンプール10時半着
クアラルンプールと プーケットでは時差 一時間ほどあるので飛行機に乗っていたのは1時間20分くらい
クアラルンプールから羽田への飛行機が14時45分発だったので時間はたーっぷりありました。
クアラルンプールの空港の出発 待合コーナーはWifiフリーなのでさっさとイミグレーションへ行きました。
今クアラルンプールから羽田の便は今は1日1便あるのですが、羽田着の予定時間が 22時30分の日と23時と23時半の日があるのです。私の実家は今は都下にあるので、23時半では家までたどりつけるかどうか…。
ちょっと不思議なんですが 22時半着の日と23時着の日 出発時間は10分しか違わないんですよ。
私の帰った日は23時羽田着予定でした 実際に羽田に着地したのが22時55分
入国手続きをおえ京急線に乗ったのが23時20分。飛行機おりて空港の入国審査までがかなり離れていたのですが猛スピードで歩いたら 並ぶことなく入国手続き完了。 ついでに預け荷物がなったのが勝因でしょう。
実家のある駅に着いたのが日付変わって0時30分 ぎりぎりですね。
話し戻ってクアラルンプール 羽田便の飛行機 日本人の客室乗務員さん3人も乗っていました。昨年乗ったときはおそらく日本人いなかった気がするのですが、週に2便だった昨年より便利になりました。飛行機は昨年はものすごい空いていた記憶があるのですが、今回はほぼ満席。 いろいろあって直前に航空券とったのですが、空港使用料、サーチャージなどを合わせても1万円しないくらい。安いですねー。

エアーアジアの飛行機って白地に赤のラインのものばかりだと思っていたら 企業広告入った青い飛行機や 黄色い飛行機なんかがあってびっくりしました。

←FaceBookで写真上げてます。いいねクリックしてもらえると嬉しいです。
体験ダイビング事前予約で大幅割引キャンペーン実施中です。シミランクルーズご予約受付中です。
プーケット マーメイドダイブ HP へ⇒
ご連絡、お問合せ、お申込みはメールにて ⇒
otoiawase@mermaid-dive.comブログランキング挑戦中!
押して~!⇒
テーマ : 海外情報 - ジャンル : 海外情報
コメントの投稿